試合結果SCORE
  1.  /  試合結果
2024年11月10日   第10回JABA東海地区クラブ野球選手権大会 [公式戦]
2024年11月10日   第10回JABA東海地区クラブ野球選手権大会 [公式戦]
2024年10月26日   第10回JABA東海地区クラブ野球選手権大会 [公式戦]
2024年10月22日   第41回JABAびわこ杯 決勝トーナメント [公式戦]
2024年10月18日   第41回JABAびわこ杯 [公式戦]
2024年10月18日   第41回JABAびわこ杯 [公式戦]
公式戦第10回JABA東海地区クラブ野球選手権大会
  • 2024年11月10日
  • 場所:ヤマハグランド
2静岡硬式野球倶楽部
×
6矢場とんブースターズ
TEAM1234567
静岡硬式野球倶楽部00200002
矢場とんブースターズ130020×6

東海クラブ選手権大会 決勝 静岡硬式野球倶楽部

6対2で見事勝利し、優勝をしました。(3年連続6回目)

 

前半から攻撃打線が繋がり、優位に試合をすすめることができ、

投手陣が継投策で相手にリードを許すことなく抑えて優勝することができました。

 

★最優秀選手賞  九谷 瑠

 

★首位打者賞  山口 和真

公式戦第10回JABA東海地区クラブ野球選手権大会
  • 2024年11月10日
  • 場所:ヤマハグランド
3焼津マリーンズ
×
5矢場とんブースターズ
TEAM1234567
焼津マリーンズ02001003
矢場とんブースターズ002102×5

東海クラブ選手権大会 準決勝 焼津マリーンズ

5対3で逆転勝利しました。

 

先発の九谷投手が3失点の完投勝利です。

打撃では、3回に杉田選手が同点の2ランホームラン。4回には山口選手が逆転のタイムリーヒット。

6回には、同点に追いつかれた直後に大森選手の決勝2ランホームランで勝負強さが光りました。

公式戦第10回JABA東海地区クラブ野球選手権大会
  • 2024年10月26日
  • 場所:東海理化グランド
4矢場とんブースターズ
×
3日本プロスポーツ専門学校
TEAM123456789
矢場とんブースターズ0000000044
日本プロスポーツ専門学校0000000033

東海クラブ選手権大会1回戦 日本プロスポーツ専門学校

延長タイブレークの末、4対3で接戦を勝利しました。

先発の田中投手が5イニングを7奪三振で無失点、2番手の野元投手が2イニングを無失点に抑えて、最後は九谷投手が相手の粘りを抑え見事に勝利しました。

 

公式戦第41回JABAびわこ杯 決勝トーナメント
  • 2024年10月22日
  • 場所:マイネットスタジアム皇子山
1矢場とんブースターズ
×
0福山ローズファイターズ(広島)
TEAM1234567
矢場とんブースターズ00001001
福山ローズファイターズ(広島)00000000

10月21日 10時よりマイネットスタジアム皇子山にて広島県の福山ローズファイターズさんと第41回JABAびわこ杯の決勝戦が行われました。

 

結果は1-0と接戦をものにし、見事優勝することができました。

 

 

応援してくださった皆様!本当にありがとうございました!

 

試合展開としては、息が詰まるような投手戦!この緊張感の中、散発3安打4奪三振で完封した九谷投手

6回までは3塁すら踏ませない投球で見事「最優秀選手賞」を獲得しました!

おめでとんございます✨

 

迫力満点 九谷投手 最優秀選手賞

 

そしてもう一人表彰された選手がいます!

さて「首位打者」に選ばれたのは次のうち誰でしょう?

①高橋利政選手

②川口航弥選手

③杉田翔太郎選手

答えはブースターズInstagramへ!こちら

 

皆様応援ありがとうございました。

もうまもなくシーズンが終わりますが、引き続きブースターズの応援をよろしくお願いします。

 

 

優勝が決まってみんな嬉しそうですね☺️

 

公式戦第41回JABAびわこ杯
  • 2024年10月18日
  • 場所:今津球場
3OBC高島
×
5矢場とんブースターズ
TEAM1234567
OBC高島00030003
矢場とんブースターズ1300015

第41回JABAびわこ杯第1戦 対OBC高島戦

 

初回から攻撃が噛み合い先制点、追加点と勢いがつきました。

投げては先発の九谷が途中連打で3点失ったものの、終わってみれば5回9奪三振の快投でした。

 

ダブルヘッターですので、2試合目も頑張ります!

 

 

本日1番に起用されたチーム最年長高橋が3打席3安打の大活躍

 

5イニング9奪三振の快投を見せた九谷投手

豊富なリリーフ陣 上 田中秀虎 下 島田

公式戦第41回JABAびわこ杯
  • 2024年10月18日
  • 場所:今津球場
10矢場とんブースターズ
×
3大阪ドリームホークス
TEAM1234567
矢場とんブースターズ000403310
大阪ドリームホークス00001023

第41回JABAびわこ杯 2戦目 対大阪ホークスドリーム戦

 

初回から淡白な攻撃で0点が続く緊迫する空気を払拭する1打を放ったのは、この試合5番の松島選手でした。

この一打で完璧に流れをつかんだブースターズはこの回一挙4得点

 

その後盤石のリリーフ陣で見事勝利を収めることが出来ました。

 

本日の結果で決勝トーナメントへ進出することが出来ました。

決戦は10月20日!優勝目指して頑張ります!

うわっ

 

公式戦第22回JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会
  • 2024年10月06日
  • 場所:トヨタスポーツセンター
3矢場とんブースターズ
×
5三菱自動車岡崎
TEAM1234567
矢場とんブースターズ03000003
三菱自動車岡崎000005×5

2回攻撃、杉田選手・吉田選手の連打でチャンスをつくり、相手捕手のパスボールで1得点後、

難波選手の2点タイムリーヒットで3得点をあげ先制攻撃ができました。

6回守備、集中打で5失点で逆転されてしまい3対5で敗戦しました。

逆転負けで悔しい思いをしましたが、来年度につながる良い経験ができた試合でした。

公式戦第22回JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会
  • 2024年10月05日
  • 場所:トヨタスポーツセンター
2矢場とんブースターズ
×
1王子
TEAM1234567
矢場とんブースターズ00002002
王子00100001

5回の攻撃、吉田選手の2点タイムリーヒットで逆転し、投げては先発九谷投手が7回1失点完投で

見事逆転勝利しました。

王子を相手に投打共に攻めの気持ちを全面に出し、チーム全員で勝ち取った勝利でした。

公式戦第10回JABA東海地区クラブ野球選手権大会愛知県予選
  • 2024年09月29日
  • 場所:東海REXグランド
4矢場とんブースターズ
×
1TJクラブ
TEAM1234567
矢場とんブースターズ40000004
TJクラブ00010001

初回の先制攻撃において、2アウトから5連打で一気に4得点を奪い試合の主導権を握りました。

守っては、先発野元選手が5回1失点、抑えで九谷選手が2回を完璧に抑え込むことができ、4対1で見事勝利しました。

 

第10回JABA東海地区クラブ野球選手権大会に出場が決定しました。

公式戦第10回JABA東海地区クラブ野球選手権大会愛知県予選
  • 2024年09月28日
  • 場所:東海REXグランド
3愛知ベースボール倶楽部
×
8矢場とんブースターズ
TEAM1234567
愛知ベースボール倶楽部30000003
矢場とんブースターズ100610×8

初先発の羽田投手。初回に3失点しますが、2回以降は完全に抑え込むことができました。

4回攻撃で、1番打者の高橋選手が走者一掃の逆転の3塁打でチームを鼓舞し、その後5番杉田選手がホームランで突き放しました。

5回攻撃には、代打久保選手がダメ押しのホームランを打ち、逆転で8対3で勝利しました。