試合結果 一覧
- 2023年07月23日
- 場所:日本製鉄東海REX
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
焼津マリーンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | X | 2 |
雨で順延になっていた東海地区2次予選がようやく開催されました。準決勝の相手は「焼津マリーンズ」かなり強いチームで過去に勝ったり、負けたり互角に戦うチームです。予想どうり序盤は0対0の緊迫したゲーム。均衡が破れたのは5回裏、山口選手のタイムリーで先取点を挙げる。7回にも1点を追加する。
圧巻だったのは先発の九谷投手、三振8個、3安打完封。打たれる感じがしなかった。
完封勝利しガッツポーズ。九谷投手。
5回裏、タイムリーを放つ山口選手。先取点をあげる。
菅井選手の珍しい自打球!!
- 2023年07月02日
- 場所:東邦ガス空見球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三重高虎BC | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 |
矢場とんブースターズ | 1 | 6 | 0 | 0 | 5 | 0 | X | 12 |
2日、第47回全日本クラブ野球選手権大会東海地区二次予選大会が始まりました。初戦の相手は
「三重高虎BC」です。相手チームのミスなどもありましたが12安打の猛攻、12対4、7回コールドで
勝ちました。2回に5安打を集中させ6得点。5回に4安打を放ち5得点をあげました。
今まで大量得点がなく苦しい展開が多かったですが、集中打が出るようになり打線の厚みも出てきました。9日は準決勝、決勝が行われます。勝って、勝って、全国大会に行くぞ!!!
初回、菅井選手がホームを踏み先取点を上げる。
山口選手、安打を放つ。
タイムリーを放つ、吉田選手。
救援で好投した、加藤投手。
- 2023年04月29日
- 場所:日本製鉄東海RAX球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 7 |
TJクラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | 6 |
勝ちました。
全日本クラブ野球選手権大会・東海地区一次・愛知予選が行われました。
TJクラブに7対6で勝ち、愛知第一代表で東海地区大会に進出することができました。
3対0とリードした6回、先発の九谷が4安打を集中され5失点奪われ逆転された。打線が頑張り7回に1点、8回に1点、9回に2点を奪い逆転勝ちをした。
先発の九谷投手。5回まで好投していたが6回に5失点した。
初回、先頭打者安打で出塁した菅井選手。
相手の守備ミスで菅井、大森が還り先取点を上げる。
6回タイムリーを放った中山キャプテン。
最後を締めた西浦投手。
- 2023年04月23日
- 場所:空見球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | 0 | 1 | 15 |
愛知ベースボールクラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
第47回全日本クラブ野球選手権大会東海地区一次・愛知予選が始まりました。初戦の相手は愛知ベースボール倶楽部です。8:30分ゲーム開始。朝早いゲームでしたが初回から打線が奮起して2得点。
その後も手を緩めず15点挙げ7回コールドで勝ちました。
次の試合は29日TJクラブと対戦します。
先発の野元投手。4イニング無失点に抑える
タイムリーをh放つ大森選手。
スタメン出場した名越捕手。攻守に活躍。
- 2023年04月19日
- 場所:甲賀スタジアム
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 0 | 2 | 2 | 0 | 5 | 1 | 0 | 3 | 0 | 13 |
ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校と練習試合を行いました。
昨晩から降り続いた雨も上がり何とか試合をすることができました。曇天の中でしたが天気と違って打線が活発に躍動して13対1で勝ちました。
中でも吉田選手4安打、菅井選手3安打が特に目立ちました。このままクラブ選手権予選に入っていきたいです。
先発した九谷投手。3回0点
好投した。野元投手。
4安打放った吉田選手。好走塁もありました。
3安打の菅井選手。
- 2023年04月01日
- 場所:空見球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
ジェイグループ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1X | 2 |
第94回 都市対抗野球大会東海地区一次・愛知予選が東邦ガス空見球場で一回戦が行われました。
対戦チームはジェイグループです。両チーム投手が好投し9回まで0対0で進み、10回からタイブレーク入りました。
タイブレーク11回裏にジェイグループにタイムリーを打たれサヨナラ負け、今年の都市対抗出場が終わりました。
4月23日から全国クラブ選手県大会愛知予選が始まります。全国大会目指します。
先発、力投した久谷投手。
好投した西浦投手。
- 2023年03月29日
- 場所:聖徳大学グランド
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 7 |
岐阜聖徳大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 |
岐阜聖徳学園大学と都市対抗予選前、最後の練習試合を行いました。7対3で勝ちました。ミスも出ましたが投手の踏ん張りが勝利に結びつきました。
WBCを見ても野球は投手を含めた守りからです。投手がしっかりしているので都市対抗第二予選に進む事を確信しております。
4月1日から予選が始まります。WBCにあやかり「最後まであきらめない」気持ちを強く持ちチャレンジします。
3イニングで8三振の力投。九谷投手。
初回、安打を放った菅井選手。
リリーフの加藤投手。
「痛い」死球を受けた岡久選手
- 2023年03月17日
- 場所:大府市民球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本プロスポーツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
矢場とんブースターズ | 8 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 13 |
17日、日本プロスポーツと練習試合を行いました。初回に四球、エラーなども絡め4安打を集中させ大量8点を奪う。
その後も攻撃の手を緩めす13得点を挙げる。
投手陣も九谷→袴田→鈴木→加藤→野元のリレーで1失点に抑える。
4安打放った。高橋選手
股の間を抜けるファールを打った松島選手。難しい打ち方です。どうしてここに打つ?????
安打を放った松島選手。
- 2023年03月16日
- 場所:東海学院グランド
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 2 | 7 |
東海学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 |
東海学院大学と練習試合を行いました。7対2で勝利。投げては西浦が2安打1失点の危なげない投球。打線は14安打7得点の猛攻で大勝しました。
中山3安打、1ホームラン。川上3安打。大森3安打1ホームラン。清水2安打を放ち好調を維持しています。
明日も練習試合があります。このまま都市対抗予選に向けて調子を維持していきたいです。
5回、大森が生還して追加点を挙げる。
安打を放ちニッコリ!!大森選手
芸術的なバッティングでライト前安打を放った中山キャプテン。9回にもソロホーマーを放った。
タイムリーを放った4番川上選手。
7回、2安打1失点に抑えた西浦投手。
- 2023年03月09日
- 場所:名古屋大学グランド
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名古屋大学 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | X | 6 |
朝から快晴の中、10:00より名古屋大学グランドで名古屋大学と練習試合を行いました。試合は2回2死満塁から外野の小フライをショート、レフトが譲り合いポテンヒット
走者一掃のタイムリーエラーから3失点。しかし3回岡久犠飛、5回堀田タイムリーと徐々に追い上げ7回に逆転、8回に追加点を挙げ6対3で勝利しました。
先発の九谷投手。不運なエラーもあり3失点する。
3回に犠飛を打った岡久選手。
タイムリーを放った堀田選手
袴田投手
野元投手。
セフティーバントを決める福尾選手。