試合結果SCORE
  1.  /  試合結果
2018年04月06日   Jプロジェクト [練習試合]
2018年03月06日   名古屋商科大学 [練習試合]
2017年11月25日   JABA東海地区クラブ選手権決勝 [公式戦]
2017年11月25日   JABA東海地区クラブ選手権準決勝 [公式戦]
2017年11月10日   ジェイプロジェクト [練習試合]
2017年11月05日   第10回 エディオンカップ [公式戦]
2017年10月14日   第15回 JABA愛知県野球連盟会長杯 [公式戦]
2017年09月30日   第10回エディオンカップ決勝リーグ [公式戦]
2017年09月24日   JABA東海地区クラブ野球選手権 [公式戦]
2017年09月10日   第10回エディオンカップ決勝リーグ [公式戦]
練習試合Jプロジェクト
  • 2018年04月06日
  • 場所:阿久比球場
7矢場とんブースターズ
×
0Jプロジェクト
TEAM123456789
矢場とんブースターズ0000130037
Jプロジェクト0000000000

4月6日、10時からJプロジェクトのクラブチームと練習試合を行いました。序盤チャンスを作るが得点できず重苦しい試合展開でした。しかし、5回に相手ミスで得点。6回には大野選手の2点タイムリーなどで得点を上げブースターズペースの試合運びになった。投手陣は先発片山、浮谷、納谷の完封リレーで完勝した。

先発の片山投手。3安打0点の好投

2番手の浮谷投手。1安打0点の好投

 

 

練習試合名古屋商科大学
  • 2018年03月06日
  • 場所:名古屋商科大学グランド
2矢場とんブースターズ
×
9名古屋商科大学
TEAM123456789
矢場とんブースターズ0000002002
名古屋商科大学07000200X9

今年、初めての練習試合が行われました。序盤に原投手がつかまり苦しい展開です。7回に金丸選手の2ランが飛び出し2得点したものの完敗でした。初めての練習試合なので仕方がないです。反省を踏まえこれから公式戦に向けて調子を上げていくしかないです。

先発の原投手。今年もガンバリます。

佳久投手です。新フォームに取り組んでいます。

3番手の浮谷投手。

今年は変身します。新フォームに挑戦中。

7回に弾丸ライナーの2ランを放った金丸選手。

今シーズン第一号です。

 

公式戦JABA東海地区クラブ選手権決勝
  • 2017年11月25日
  • 場所:三菱大府グランド
2山岸ロジスターズ
×
9矢場とんブースターズ
TEAM1234567
山岸ロジスターズ10000012
矢場とんブースターズ060003X9

JABA東海地区クラブ選手権に優勝しました。2連覇達成です。

第一試合、富士クラブに勝ち決勝に進みました。対戦相手は準決勝で浜松ケイスポーツに勝ち決勝に進んだ山岸ロジスターズです。初回に1点先制されましたが2回に大量6点を奪い逆転。6回に菊池の3ランホーマーが飛び出しゲームを決めました。投手陣は片山、原投手のリレーで2失点に抑えました。9対2、7回コールド勝ちです。

多くの心暖かい応援ありがとうございました。マー坊応援団ありがとうございました。

頑張りました。

先発の片山投手。4イニング投げました1失点です。

片山投手の後リリーフした原投手。

6回に3ランホーマーを放った菊池選手「今年、初めてバットの芯で打てました」

ナインに迎えられる菊池選手。

優勝カップを受け取る北野キャプテン、伊藤(智)副キャプテン

首位打者、北野キャプテン

最高殊勲選手(MVP)片山投手

公式戦JABA東海地区クラブ選手権準決勝
  • 2017年11月25日
  • 場所:三菱大府グランド
0富士クラブ
×
7矢場とんブースターズ
TEAM1234567
富士クラブ00000000
矢場とんブースターズ1000132X7

東海地区クラブ選手権準決勝が行われました。対戦相手は富士クラブです。

序盤、点が入らす苦しい展開でしたが6回に小谷選手の3ランホーマーが飛び出しゲームを決めました。

先発の納谷投手も危なげない投球で7回を完封しました。7対0、7回コールド勝ちで決勝に進出です。

好投の納谷投手

3盗塁を決めた加藤選手。

攻撃では3安打の猛打賞、守備でも頑張りました。成木選手。

6回に3ランホーマーを放った小谷選手。

 

 

 

 

練習試合ジェイプロジェクト
  • 2017年11月10日
  • 場所:刈谷球場
7矢場とんブースターズ
×
6ジェイプロジェクト
TEAM123456789
矢場とんブースターズ3001002107
ジェイプロジェクト0010400016

ジェイプロジェクトと練習試合を行いました。

初回、秦選手の豪快な3ランホーマーで先制、4回、金丸のタイムリー2塁打で4点をリードしました。しかし、3回に1失点、5回に佳久投手が右手に打球を受け降板。急遽登板した浮谷投手が打たれ逆転を許しました。7回の攻撃、代打小谷選手が左中間に逆転タイムリーを放ちリード、8回には山本選手のタイムリーでリードを広げました。投手陣は納谷投手が先発、最後は原投手が抑え7対6で勝ちました。

初回、秦選手ライトスタンドに豪快な3ランホーマーを放つ。

ベンチでハイタッチする秦選手。

先発、納谷投手。

7回、小谷選手が左中間に逆転タイムリーを放つ。

渡辺投手、好リリーフ

8回、山本選手のタイムリーで2点差にする。

8回から2イニングを抑えた原投手。

7回からマスクを被った成木捕手、ヒットも放ちました。

 

公式戦第10回 エディオンカップ
  • 2017年11月05日
  • 場所:北勢球場
0エディオン愛工大OB BLITZ
×
8矢場とんブースターズ
TEAM1234567
エディオン愛工大OB BLITZ00000000
矢場とんブースターズ000305X8

第10回 エディオンカップ決勝リーグ最終戦が行われました。対戦相手は2勝同士の「エディオンOB BLITZ」です。

序盤は苦しい展開でしたが、4回、6回に打線が爆発し8対0で7回コールド勝ちを収めました。投手陣も片山投手、原投手で完封リレーです。

エディオンカップ優勝!!!これで2連覇です。

熱い応援ありがとうございました。いつも熱い応援をしてくださる「矢場とんLovers」の皆様ありがとうございます。

エディオンカップ優勝

優勝カップを受け取る北野キャプテン

MVP表彰を受ける金丸捕手

首位打者の加藤選手

公式戦第15回 JABA愛知県野球連盟会長杯
  • 2017年10月14日
  • 場所:三菱大府グランド
1矢場とんブースターズ
×
5三菱自動車岡崎
TEAM123456789
矢場とんブースターズ0000000011
三菱自動車岡崎00000302X5

愛知県会長胚が三菱大府グランドで行われました。5対1で敗れました。一昨年、昨年はゴールド負けを喫しましたが、今年は9回まで対戦することができました。前半は0対0の投手戦でした。攻撃陣が打てなかったのが敗因です。

先発の片山投手、リリーフの納谷投手もよく投げました。新名の好守備でピンチも救いました。新名の守備はプロ級です。

応援ありがとうございました。

好投する片山投手。

納谷投手も頑張りました。

ファインプレーの新名選手です。

 

公式戦第10回エディオンカップ決勝リーグ
  • 2017年09月30日
  • 場所:北勢球場
0岐阜硬式野球部倶楽部
×
7矢場とんブースターズ
TEAM12345678
岐阜硬式野球部倶楽部000000000
矢場とんブースターズ30011002X7

エディオンカップ決勝リーグ戦2回戦が行われました。対戦相手は岐阜硬式野球倶楽部です。初対戦のチームです。

初回、伊藤(智)、小谷選手のタイムリーで3点を先制、4回、5回にも追加点を上げ8回に秦選手のソロホーマーなどが飛び出し7対0で8回コールド勝ちを収めました。先発の納谷投手も6回を2安打0点に抑える好投。リリーフの原投手も2回投げ0点に抑えました。これで決勝リーグ2連勝です。最終戦、エディオンに勝利し2連覇を成し遂げたいです。

6回を2安打0点に抑えた納谷投手。

伊藤(智)選手のタイムリーで先制点をあげる。必死のスライディング大野選手。

初回タイムリーを放つ小谷選手

リリーフした原投手。2回を0点に抑えました。

加藤選手の盗塁成功。追加点に結びつく。

秦選手。ホームランを放つ。

8回にタイムリーを放った高橋選手。このタイムリーでコールド勝ち収める。

公式戦JABA東海地区クラブ野球選手権
  • 2017年09月24日
  • 場所:JR東海グランド
0ヤマハ発動機野球部
×
3矢場とんブースターズ
TEAM123456789
ヤマハ発動機野球部0000000000
矢場とんブースターズ10000200X3

延び延びになっていた東海地区クラブ選手権大会が行われました。初戦の相手はヤマハ発動機野球部です。9時からJR東海グランドで試合開始。初回、北野キャプテンのタイムリーで先制。その後、タイムリーが出ず苦戦しましたが6回に長島選手、代打成瀬選手の連続タイムリーが出てようやく追加点が入りました。先発の片山投手は点が入らない展開でしたが耐えに耐え3安打完封勝利。今日のゲームは片山投手の好投に尽きるゲームでした。

点が入らない中、気迫の投球で好投する片山投手。

初回、先頭打者安打で出塁する加藤選手。その後、チャンスで一本出れば最高でした。

大野選手、つなぎのヒットを放つ。

先制タイムリーを放つ、北野キャプテン。

右中間にタイムリー3塁打を放つ長島選手。3安打固め打ちです。

成瀬選手。6回に代打でタイムリーを放つ。久々?初めて?

公式戦第10回エディオンカップ決勝リーグ
  • 2017年09月10日
  • 場所:北勢球場
0ヤマハ発動機
×
5矢場とんブースターズ
TEAM123456789
ヤマハ発動機0000000000
矢場とんブースターズ01310000X5

久々の公式戦、エディオンカップ決勝リーグが行われました。対戦相手はヤマハ発動機です。2回、相手エラーで1得点。3回に北野キャプテンの2点タイムリー、伊藤智選手のレフト前タイムリーで3点を追加、4回にも得点を上げ5対0と前半リード。投手陣は先発の片山、納谷、原投手が好投、2安打完封リレーです。前半のリードを保ち5対0で勝ちました。応援団もいっぱい来ていただき盛り上がりました。ありがとうございました。

先発の片山投手。7回投げて1安打0封の好投。

0死1・2塁、貴重な送りバントを決めた「いぶし銀大野」選手

ライト前に2点タイムリーを放った北野キャプテン。

8回からリリーフした納谷投手。1イニング無失点でした。

9回からリリーフした原投手。無失点でした。

成木選手。目線の先は?・・・・・・・う?・・・・サードフライでした。少ないチャンスですが、期待してます。