最新のスケジュール
試合結果 一覧
- 2019年06月22日
- 場所:北勢球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 1 | 0 | 3 | 0 | 8 | 12 |
愛知BBC | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
第12回エディオンカップ予選トーナメント第2代表決定戦を愛知BBCと行いました。梅雨の合間。暑いくらいの天気の中試合は始まりました。初回加藤選手の先頭打者本塁打で先制し3回名越選手の2塁打を足掛かりに3,4番に入った菊池選手と成木選手がタイムリーヒットを放ち3得点、5回には打者一巡の猛攻撃で8得点とし12対0で5回コールドゲームで勝利です。投げても先発東投手が2回、浮谷投手が2回、松元投手が1回をパーフェクトで抑え完勝です。この勝利でエディオンカップ決勝リーグへの出場が決まりました。又、今月30日に行われる全国クラブ野球選手権東海地区代表決定戦にも弾みがつきました。必ず勝利します。応援よろしくお願いいたします。
先頭打者本塁打を放つ加藤選手。このホームランで調子が上がると思います。頼みますよ。
先発の東投手。2回を3奪三振。6人の打者を抑える。球の切れ、コントロールともグッド!!
2番手で登板の浮谷投手。2回、打者6人を完全に封じナイスピッチング。ストライク先行で安定していました。
3番手松元投手。1回を3人でかたずける。ボールに力がありテンポ良く投げ切りました。三人でのパーフェクトを達成しました。
- 2019年06月18日
- 場所:岡崎市民球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
セントラルアーチ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
矢場とんブースターズ | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | x | 7 |
第44回全日本クラブ野球野球選手権東海地区一次・愛知県予選大会。準決勝をセントラルアーチと行いないました。梅雨の合間。快晴の下試合は始まりました。打線は活発にヒットを重ね7回コールドゲームで圧勝です。特に5番に入った山岡選手が4打席4安打3打点。2番山本選手が4打席3安打1打点.8番岡尾選手も2打席2安打2打点と活躍.投げても先発西浦投手が4回無失点、2番手東投手が2回無失点、3番手松元投手も1回無失点で完封勝利です。ナイスゲーム!!さあ決勝戦です。優勝するぞ!!
5番に入った山岡選手。4打席4安打3打点の大活躍。素晴らしい活躍です。
2番、山本選手4打席3安打1打点。内野の要ショートを守りチームを引っ張りました。
先発西浦投手。4回1安打無失点に抑え勝利投手です。これから期待される選手です。
2番手で登板の東投手。2回無失点、無四球と安定。コントロールが良かったです。
- 2019年06月18日
- 場所:岡崎市民球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 | 11 |
鳥開BBC | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 |
第44回全日本クラブ野球選手権東海地区一次・愛知県予選大会。決勝戦を鳥開BBCと行いました。試合は相手に先行されますが4回に一挙5点を奪い有利に進めます。準決勝と同様に打線は活発です。特に1番福尾選手3安打3打点、花田選手3安打3得点、藤井選手の貴重な初打点。高橋利政選手のタイムリー3塁打、伊塚選手の代打タイムリー安打と盛り沢山です。投げても先発納谷投手が7回1失点と好投です。低めにボールが集まり安定していました。さすがエース!!惜しくもコールドゲームにはなりませんでしたが終わってみれば11対3と圧勝しました。これで6月30日に行われる東海地区代表決定戦に出場できます。必ず優勝してメットライフドームで行われる全国大会に出場します。応援よろしくお願いいたします。
7回を1失点と好投の納谷投手。球に力があり、低めにボールが集まり安定したピッチング!!
3安打3打点の福尾選手。準決勝でも2安打して大活躍でした。切り込み隊長の出現です。
3安打3得点の花田選手。持ち前の長打力を発揮して2本の2塁打を放つ活躍!!
ツーアウトから貴重なタイムリーを放つ藤井選手。公式戦うれしい初打点です。
代打で出場の伊塚選手。タイムリー安打を放ち1塁ベース上でガッツポーズ!!
- 2019年05月24日
- 場所:岡崎市民球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
名古屋市・JR東海 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | x | 3 |
第90回都市対抗野球大会東海地区二次予選、敗者復活戦をJR東海と行いました。試合はチャンスを作るのですが後一本が出ず6安打、完封負けを喫してしまいました。先発の納谷投手、2番手原井投手、3番手西浦投手達は各自持ち味を出してJR東海の打線を3失点に抑えゲームを作りました。徐々に投手陣は整備され計算できるようになって来ています。この二次予選、企業チームに対しても互角に戦っています。攻撃陣もここぞというチャンスを何とかものにできるようになれば企業チームに必ず勝利する事が出来ると思います。今回の都市対抗野球大会は悔しいですがこの試合で終わりです。来月はクラブ選手権大会愛知予選が15,16日行われます。我がブースターズは16日の試合です。負けはしましたがこの二次予選でチームは力が付きました。自信を持って臨みます。応援よろしくお願いいたします。
先発の納谷投手。3回を1失点、今日は四死球が4つと制球が不安定も崩れず粘りました。
2番手の原井投手。3回を2失点、球数が少々多いのが気になりますがボールの切れは良かったです。マウンド上の落ち着きもグッド!
3番手西浦投手。2回を無失点。スライダーのコントロールが良かったです。ストレートも140㎞出ていました。
8回に先頭打者として2塁打を放つ山本選手。今日は2安打と活躍!!
暑い中、本当に大きな声援!!ありがとうございました。来月のクラブ選手権大会愛知県予選も応援よろしくお願いいたします。
- 2019年05月20日
- 場所:岡崎市民球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 4 |
三菱重工名古屋 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 5 |
第90回都市対抗野球大会東海地区二次予選1回戦を三菱重工名古屋と行いました。試合は相手に先行され苦しい展開です。5回を終了して3点のビハインドです。しかし2番手で登板の原井投手が3回を無失点と好投し試合を作り直します。打撃陣も6回に途中出場の福尾選手がタイムリー安打を放ち1点を返します。8回には金丸、加藤選手の連続四球出塁のチャンスにまたしても福尾選手の2点タイムリー3塁打で同点としました。続く花田選手の犠牲フライで逆転に成功。ベンチは大騒ぎです。しかし8回に3番手で登板の大浦投手が1失点とし同点にされ4番手で8回から登板の東投手が9回裏サヨナラ負けを喫してしまいました。悔しい敗戦です。確実にチームは力が付いてきています。まだ試合はあります。企業チームに勝利したいです。応援よろしくお願いいたします。
先発の納谷投手。今日は本来の出来ではなかったが各イニング1失点と粘りの投球をしてくれました。次は頼みますよ。
最初の得点を入れるタイムリーヒットで出塁の福尾選手。今日は途中出場で2安打3打点と活躍。
3回を無失点と好投。ゲームの流れを変えるナイスピッチング!!!
たくさんの熱い声援、本当にありがとうございました。次戦は必ず勝ちます。応援よろしくお願いいたします。
- 2019年05月12日
- 場所:北勢球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヤマハ発動機野球部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
矢場とんブースターズ | 2 | 1 | 1 | 5 | 1 | 10 |
第12回エディオンカップ予選トーナメント敗者復活戦をヤマハ発動機野球部と行いました。この大会は1回戦で鳥開BBCに敗れ敗者復活戦に回りました。試合は5回コールドゲームで勝利しました。初回から打線は活発で10得点し圧倒しました。1番打者藤井選手は4つの四球で出塁し2得点。高橋利政選手、福尾選手はヒットで出塁すると盗塁を決めます。中心打者の金丸選手、加藤選手はタイムリー安打を放ち期待に応えます。6番山本選手はマルチ安打を記録し8番花田選手は本塁打。代打出場の上ノ薗選手、秦選手はタイムリー安打で続き途中出場の西選手の試合を決めるタイムリー安打に繋げました。投げても先発納谷投手が4回を無失点と好投。2番手で登板の東投手が1回を抑え完封勝ち。各自持ち味を出したナイスゲームでした。20日から都市対抗東海地区二次予選が始まります。企業チームに何とか勝利したいと思っています。応援よろしくお願いいたします。
先発の納谷投手。4回を無失点と好投。無四球と安定していました。二次予選もこの調子で!!
バックスクリーン右に特大ホームランを放つ花田選手。いい力しています。!!
代打で2点タイムリー安打を放つ上ノ薗選手。公式戦初安打。おめでとう!!!!
代打出場の秦選手。左投手から技ありの三遊間を破るタイムリー安打を放つ。流石!!
5回の裏コールドゲームを決めるクリーンヒットを放つ西選手。ナイスバッティング!!!!
- 2019年04月24日
- 場所:春日井市民球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジェイグループ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 5 |
矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 |
第90回都市対抗野球東海地区一次、愛知県予選大会で第二次予選大会出場を決めてから初めての練習試合をジェイグループと行いました。朝早くから降り出した雨が止まない天気でしたがグランドは何とか大丈夫で開始時間を早めて行い、予定通り9回最後まで出来ました。ゲームは相手に先制されるも6回に一挙4得点し逆転しましたが7回に追い付かれ8回に勝ち越され負けてしまいました。しかし楽しみな選手も出てきました。先発の原井投手、3回を1失点もキレのあるストレートを投げていました。又、去年は肩の違和感で余り投げていない池山投手が2回を無失点と好投。代打で出場の西村選手が2点タイムリー2塁打を放ちアピールです。先輩選手とのチーム内の競争も激しくなりレベルも上がり強くなります。応援よろしくお願いいたします。
先発の原井投手。初先発で3回を1失点とまずまずの投球を見せてくれました。特にストレートは良かったです。
今日も2安打と活躍の高橋利政選手、1次予選大会から絶好調。2次予選大会もよろしく!!
2回を無失点と好投する池山投手。今年は期待しています、頑張れ!!!!
今日は3番に入り2安打と活躍、凡退した打席も内容がありました。チームを引っ張って下さい。
代打でタイムリー2塁打を放つ、西村選手。本当にパワフルな打撃をしています。楽しみです。!!!
- 2019年04月14日
- 場所:三菱大府球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 2 | 2 | 0 | 0 | 5 | 3 | 1 | 13 |
鳥開BBC | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
第90回都市対抗野球東海地区一次、愛知県予選大会、準決勝を鳥開BBCと行いました。日差しが無く冷たい風が吹く天気の中、試合は始まりました。4月6日のエディオンカップ予選トーナメント1回戦で悔しい敗戦を喫した相手でしたが、初回から打線は活発に攻めます。1番福尾選手2番高橋利政選手が連続安打で1,3塁に、すかさず高橋利政選手が盗塁で2,3塁にして3番金丸選手の犠牲フライで先制。2死後6番山本選手のタイムリーヒットで2得点、2回も9番山岡選手が安打で出塁し高橋利政選手、金丸選手のタイムリーヒットで2得点と差を広げます。5回には8番花田選手の3塁打などで5得点、6回には5番秦選手の3点本塁打で3得点と試合を決めました。投げても先発の東投手が6回を4安打、無失点に抑えるナイスピッチング。2番手の松元投手も1回を無失点としコールドゲームで勝ちました。ナイスゲームでした。
初回、1塁に福尾選手を置いて1,2塁間を抜くヒットを放つ高橋選手。この試合は5打数5安打2盗塁と大活躍!!
先発の東投手。6回を4安打、4奪三振、無四球、無失点に抑える。ストライク先行のナイスピッチング。
キャプテン金丸選手、2回、レフト前にタイムリーヒットを放つ。この試合3安打2打点と活躍。守っても東投手、松元投手を好リード!!!
5回レフト前にタイムリーヒットを放つ秦選手。6回にも3点本塁打を打ち4打点を挙げ勝利に貢献!!!
2番手で登板の松元投手。1回を無失点、2奪三振とナイスピッチング。フォークボールが良かったです。
- 2019年04月14日
- 場所:三菱大府球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
エディオンブリッツ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
第90回都市対抗野球東海地区一次、愛知県予選大会、決勝戦をエディオンブリッツと行いました。準決勝に続き今日2試合目です。この試合に勝てば岡崎市民球場で行われる都市対抗野球東海地区2次予選大会に出場出来る大事な試合です。天気も益々下り坂模様で風も止まない中始まりました。試合は、守備のミスから先制を許し嫌な立ち上がりでしたが相手もミスをして直ぐに追い付き5番秦選手のタイムリーヒットなどで逆転に成功です。しかし6回以降チャンスは作るが得点が入りません。7回、8回、9回とピンチの連続です。本当に苦しかったですが先発の納谷投手が最後まで投げ切り勝利しました。ベンチも全員で声援を送りました。この1次予選の3試合で新生ブースターズがまとまった様です。益々良いチームになります。さあ、岡崎市民球場で2次予選大会だ!!!東京ドーム目指し頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
先発の納谷投手。後半ピンチを背負うも一人で投げ切り、ナイスピッチング!さすが。投手陣のリーダー!!!
この試合で2安打の花田選手、慣れない3塁の守備でも必死にボールを追っていました。頑張れ!
最後の打者を三振に取り、安堵のガッツポーズ、キャプテン金丸選手。みんなをまとめてくれました。お疲れさま!
応援。ありがとうございました。来月の第2次予選大会、選手全員で頑張ります。又、応援よろしくお願いいたします。
- 2019年04月13日
- 場所:三菱大府球場
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
愛知BBC | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
矢場とんブースターズ | 6 | 2 | 0 | 4 | 0 | 3 | X | 15 |
第90回都市対抗野球東海地区一次、愛知県予選大会の1回戦を愛知BBCと行いました。日差しはあるものの、風が冷たく感じられる天気の中始まりました。試合は初回から打線が爆発し一挙6得点を挙げ主導権を握ります。2回にも金丸選手の本塁打などで2得点、その後も連打で15得点と野手陣は最高の結果を出してくれました。投げても先発、西浦投手が5回を無失点に抑え公式戦初勝利です。2番手松元投手、3番手大浦投手も各1イニングを投げ切り7回コールドゲームで勝ち上がりました。明日も試合があります。先週エディオンカップ予選トーナメント1回戦で延長10回タイブレークの末負けた鳥開BBCと対戦です。必ず雪辱します。応援よろしくお願いいたします。
先発の西浦投手。5回を無失点、7奪三振と好投、今日はスライダーが低めに集まっていました。
初回1死満塁からライト前に先制タイムリーヒットを放つ秦選手。今日は2安打3打点と活躍。
レフトオーバーの特大ホームランを放つなど活躍した金丸選手。さすが!!キャプテン!!!
ライトオーバーの3塁打を放ち、相手の中継ミスも重なりダイアモンドを一周した、加藤選手。ナイスラン!!
最終回に登板の大浦投手。ブースターズの抑えになりつつあります。頑張れ!!