最新のスケジュール
試合結果 一覧
- 2022年11月19日
- 場所:東邦ガス空見球場
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 矢場とんブースターズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 6 |
| 静岡硬式野球倶楽部 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
第1試合「焼津マリーンズ」に勝ち。第3試合「静岡硬式野球倶楽部」と決勝戦を戦った。
2回、2死満塁から菅井が四球を選び押し出しで先制する。その裏、1死2塁からタイムリーを打たれ同点にされる。
3回裏、1死2塁から3塁失策で勝ち越しを許した。5回表、2死から難波のタイムリーで同点、堀田のタイムリーで勝ち越す。
7回に2得点、8回1得点を挙げ逃げ切る。先発の西浦も走者を出しながらも丁寧なピッチングで3失点に抑える。
6対3で勝利し東海地区クラブ野球選手権に3年ぶりの優勝を果たした。

優勝です。

- 2022年11月19日
- 場所:東邦ガス空見球場
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 焼津マリーンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
| 矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 1 | 2X | 9 |
第8回 JABA東海地区クラブ野球選手権大会が19日、東邦ガス空見球場で行われました。
準決勝、決勝戦です。準決勝の相手は「焼津マリーンズ」です。練習試合を含め一度も勝っていないチームです。
序盤は投手戦、3回まで0対0両投手が好投、均衡が破れたのは4回裏、川上が出塁、難波のタイムリーで先取点をブースターズが挙げた。
5回、無死満塁から川上が走者一掃の2塁打を放ち一挙5点を挙げる。先発の九谷は6回に2点を奪われたが好投した。
6回、7回にも得点を挙げ9対2で7回コールド勝ちをした。

対 焼津マリーンズ戦。

- 2022年10月23日
- 場所:マイネット皇子山
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 |
| 大和高田クラブ | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | X | 3 |
第2試合、全日本クラブ選手権の覇者「大和高田クラブ」と対戦です。第一試合勝利、このゲームに勝てば決勝トーナメントに
出場できる大事なゲームです。クラブ日本一のチームなので胸を借りる気持ちで立ち向かいました。
3回裏、先発の西浦投手がタイムリーを打たれ先制される。4回、中山選手のタイムリーで堀田が生還同点。
4回裏、ソロホーマーを打たれる。5回堀田選手が四球を選び押し出しで同点に追いつく。
しかし、6回裏、2死1・3塁から重盗を決められ決勝点を与える。
日本一のチームと互角に戦えたかな?と思える内容だった。今後はバッティングに磨きをかけて戦いたい。
好投した西浦投手
2安打放った難波捕手。
6回リリーフした若山投手。
- 2022年10月23日
- 場所:マイネット皇子山
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 矢場とんブースターズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
| YBC播磨 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
23日、びわこ杯社会人野球大会に出場しました。7イニング制で3チーム総当たり戦で行われました。1位が準決勝、決勝に進みます。
一回戦、YBC播磨と対戦。2対0で勝ちました。
先頭打者中山選手が死球で出塁、高橋選手の右中間3塁打で生還し先取点を挙げ、6回にも高橋の内野ゴロの間に堀田が生還し2点目を挙げたました。
先発の九谷投手が快投、11三振を奪い完封した。7イニングで11奪三振は素晴らしい投球。
第39回 JABAびわこ杯社会人野球大会
九谷投手、7イニング11奪三振の好投。打たれる感じすらなかった。
堀田選手、レフト前安打放つ
- 2022年09月25日
- 場所:岡崎レッドダイヤモンドスタジアム
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 3 | 9 |
| 三重高虎B・C | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
第8回JABA東海地区クラブ野球選手権大会が25日岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで行われました。相手チームは三重代表、三重高虎BCです。
前日の雨などで試合開始が遅れ、5:40分試合開始です。ナイター照明が灯る中、九谷投手の好投で立ち上がり順調なスタート。
3回表、1死1・2塁から藤井選手が右中間突破の3塁打を放ち2点先制。6回には3安打を集中させ4点追加。7回は高虎投手陣を攻め3点を挙げた。
投手陣は、九谷、西浦投手が好投3安打0点に抑え9対0で7回コールド勝ちを収めた。
次回の対戦は、11月19日焼津マーリンズと準決勝を戦います。
先発の九谷投手。6イニング3安打0点に抑える。コントロールも良く無四球試合。
6回、2点タイムリーを放った清水選手。
6回、ダメ押しタイムリーを放った菅井選手。
6回、菅井選手のタイムリーで生還する中山選手。
7回0点に抑えた西浦投手。
- 2022年05月27日
- 場所:大府市民球場
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ルネス紅葉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
| 矢場とんブースターズ | 1 | 3 | 3 | 0 | 5 | 0 | 0 | X | 12 |
ルネス紅葉と練習試合を行いました。雨模様でしたが試合強行!いつ降ってくるか?上空を見上げながらの試合でした。8回表に激しく雨が降ってきて8回コールドで勝ちました。先発九谷投手が好投3イニング投げ6連続三振を含む7奪三振無失点。2番手の西浦投手も2イニング投げ5三振を奪い無失点の好投。
打線は初回、川上選手のタイムリーで先制、その後も追加点を挙げ12対1で快勝した。
好投の九谷投手
川上選手初回タイムリー放つ。
川上選手のタイムリーで生還する中山選手。
久しぶりにヒットを打った名越選手
- 2022年05月22日
- 場所:北勢球場
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| TJクラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 5 |
| 矢場とんブースターズ | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | X | 10 |
自主運営大会が北勢球場で行われました。対戦相手はTJクラブです。
4月行われた全日本クラブ選手権予選以来のゲームとなりました。久しぶりのゲームなのでゲーム感、生きたボールを打てるかな?心配でしたが、心配を吹き飛ばすゲーム展開になりました。
初回、成木選手2ランホーマー、4回、5回には中山選手が連続打席ホームラン、6回には君塚選手のホームランなど4本のホームランで大量10得点をあげました。
投手陣も先発の野元投手が好投。終盤に投げた袴田、高井の両投手はチョット残念な結果でした。

先発の野元投手
- 2022年04月23日
- 場所:東邦ガス空見球場
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 愛知ベースボールクラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 4 |
| 矢場とんブースターズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | X | 6 |
第46回全日本クラブ野球選手権大会 東海地区一次・愛知予選が空見球場で行われました。愛知ベースボールクラブ相手に6対4で勝利。6月下旬に行われます、全日本クラブ選手権二次予選東海大会に進むことができました。一予選では苦しい展開が多く勝ち抜くのが大変だったのですが、あと一か月ありますので勢いを付け二次予選に臨む予定です。
力投した、久谷投手。(写真が少なくすみません)
- 2022年04月16日
- 場所:トヨタスポーツセンター
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| CENTRAL ARCH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
| 矢場とんブースターズ | 3 | 0 | 0 | 9 | 6 | 0 | X | 18 |
全日本クラブ選手権愛知予選が開催されました。第一試合Jグループに敗退、敗者復活でCENTRAL ARCHに大勝しました。23日に勝って東海予選出場にのぞみます。
先発の久谷投手
ランニングホーマーを放った福尾選手
- 2022年04月09日
- 場所:富山市民球場(アルペンスタジアム)
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 矢場とんブースターズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 千曲川硬式野球クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | X | 4 |
富山大会に初めて出場しました。大会前は優勝を目指して張り切って乗り込みましたが、残念ながら一回戦敗退。悔しさだけ残りました。相手は千曲川硬式野球クラブです。
初回に西村のタイムリーで1点先制。先発の西浦が7回まで2安打の力投。このまま逃げ切りか?と思われた8回裏、無死2塁からバント処理ミス、守備の乱れ、3ランホーマーを打たれ4失点。
苦杯を喫しました。
快晴の空にブースターズの横断幕
試合開始
初回、先制タイムリーを放つ西村キャプテン。

力投した西浦投手。